プロフィール
HN:
保湿
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのが好きな駄目な人です。
あと三日坊主。
創作と音ゲーとボカロと東方に無償の愛を捧げてます。
卑猥とグロとえろすの狭間で生きてる人間なんで、
そこらへんは注意してくださいNE。
※ただ今の主なジャンル※
ポケモンにハマりつつもオンでは絵茶でしか描かず、
マジメに1枚描こうとすると何故か途中で断念してしまう。
愛って・・・苦しいね・・・
あと三日坊主。
創作と音ゲーとボカロと東方に無償の愛を捧げてます。
卑猥とグロとえろすの狭間で生きてる人間なんで、
そこらへんは注意してくださいNE。
※ただ今の主なジャンル※
ポケモンにハマりつつもオンでは絵茶でしか描かず、
マジメに1枚描こうとすると何故か途中で断念してしまう。
愛って・・・苦しいね・・・
最新記事
(01/12)
(11/27)
(10/24)
(10/22)
(10/22)
かうんと
ぷらぐいん
白濁太郎たんだお!
!
↓↓↓
↑↑↑
↓↓↓
↑↑↑
いやらしいひとが創作とか色々してるへっぽこぶろぐ
2025/05/04
00:24:19
2009/02/24
17:33:50
明日テストのくせに今日は必死に生キャラメルを自作したり絵を描いたり。
どうみても頑張る気ないです本当にありがとうございました。
そんな保湿です。
落書きであれだけど、無性に昔デザインしたオリジナルキャラが描きたくなった。
名前はレインちゃんです。可愛くて可憐な女の子だよ。
真面目にカラーで描いたら大変面白そうなんですが,大変に大変であることは言うまでもない。
・・・・さ、勉強するか。
PR
2009/02/22
19:53:55
テスト前の方が更新頻度激しいって我ながらどういうことなの・・・・
お約束ですね、分かります。

らくがき。
ゆうかりんとメランコリィ。
最初にやったのが花映塚だから、この二人かなり好きです。
特にゆうかりん、いいよね。咲夜さんの次位に好きです。
・・・・チェック模様は手を抜きました。反省してます。
とりあえずメランコはこんなに病んでないと自分で自分に突っ込みを入れようか。
すいません趣味です←←
なんか加工いろいろしたら格好良くなった気がする(彩度とかコントラストとか)
パソコンって怖いね!
お約束ですね、分かります。
らくがき。
ゆうかりんとメランコリィ。
最初にやったのが花映塚だから、この二人かなり好きです。
特にゆうかりん、いいよね。咲夜さんの次位に好きです。
・・・・チェック模様は手を抜きました。反省してます。
とりあえずメランコはこんなに病んでないと自分で自分に突っ込みを入れようか。
すいません趣味です←←
なんか加工いろいろしたら格好良くなった気がする(彩度とかコントラストとか)
パソコンって怖いね!
2009/02/22
00:30:23
ゆめにっき、いいですよね。
あの何をしていいか分からないところとか。
エフェクトの使い道のなさとか
ほうちょうとか。
衝撃のラストもたまらない。
だ、誰か・・・私とゆめにっきで語り合おうぜ・・・!
1時間くらい・・・は無理だから、5分くらい(ェ
色々考察がされてるらしいんですが、モノ子は自動車事故で死んだ説が一番好きです。
というか、大体それですよね、うん。
まあ単純に私はこの画像が好きだったりする。
初めて見たときはトラウマだったなぁ・・・。
お暇な方は是非やってみてくださいなー。
無料だしパソゲーなんで気楽にできるんじゃないかな。
クリアという概念を捨て、真夜中に部屋の電気を消してゆっくり楽しんでね!←
2009/02/18
23:22:08
今日からテスト一週間前なので、更新頻度は控えめになります。
・・・別に人生かける程ではないんですが、まぁ留年は避けたいので程々に。
でもきっともそもそと絵を描いてるに違いない。私はそんな奴である。

テスト勉強の束の間にフォルダ漁ってたらちょっと前の落書きを発見しました。
おお、雑い雑い。
とりあえず「”ココ”がなくても愛してくれる?」的な感じなんじゃないですかね。
昔の自分の考えることなんて分かる訳無いじゃないの!(ェ
・・・別に人生かける程ではないんですが、まぁ留年は避けたいので程々に。
でもきっともそもそと絵を描いてるに違いない。私はそんな奴である。
テスト勉強の束の間にフォルダ漁ってたらちょっと前の落書きを発見しました。
おお、雑い雑い。
とりあえず「”ココ”がなくても愛してくれる?」的な感じなんじゃないですかね。
昔の自分の考えることなんて分かる訳無いじゃないの!(ェ
2009/02/16
23:29:20
左:紅竃(べにかまど)
年齢:16
身長:160センチ(ただし実際は155くらい)
職業:京劇の踊り手(前座)
西の国から兄と共に移住してきた娘。
正確には家出らしいがそんなことを聞くのはたぶん野暮である。
家出前は舞の勉強をしていたので、現在はショーの踊り手として活動中。
ちなみに服装は家の中と冬いがいはコレ。
ショーの時の衣装だが本人は気に入っているらしい。結構な露出狂な気がしなくもない。
兄には劇場で働いていると言っているが実際はキャバレーのようなところである。
というかどう見てもただのキャバレーです本当にありがとうございました。
余談だが、そちらはお触りは厳禁だそうです。
負けん気が強い、というか負けず嫌いで、年上にも普通に突っかかっていく。
気に入らないことにはがんとして従わない。いわゆる頑固者ともいう。
その反面、会話などは頭や舌がよく回る。
兄が大好き。率直に言うとブラコン。結構暴走気味。
兄貴の悪口を言った奴は強制的にストリートファイト開始だそうです。
おお、こわいこわい。
好きなものは兄と狐。何気に喧嘩も好き。
嫌いなものは苦いものと兄が嫌いな奴。
余談ですが、紅竈の靴(なのかブーツなのかどっちなんだろう)は、
狐の足を模した物でつま先立ちで歩くようになってます。
例えるならハイヒールの踵無しみたいな。ものすごい脚の筋肉ですね。
その分背は高く見える。5センチくらいだけだけど。
右:孤珀(こはく)
年齢:17
身長:170
職業:拳法家(免許は皆伝してないけど)
紅竈の兄。
妹と違い物静かな性格・・・・ではなく、本来は結構よく喋るらしいが、
こちらの国の言葉が話せず四苦八苦。よって無口になる。
言葉を理解してはいるから話せなくもないのだが、
一回人に話しかけてイントネーションの可笑しさに笑われたのがトラウマになっている。
よって無口。
黒螺子達の国の言葉を妹が話せて兄が話せないのは、
妹が自分が家出する時に無理矢理兄を連れてきたからだとかそうでないとか。
余談だがたまに妹の服装を見てお腹が冷えないかこっそり心配している。
長年の間修行のため山篭りしていたので、とてつもない文明オンチ。
リコーダーを鈍器と考え、懐中電灯の仕組みに5時間悩む。
テレビの中の人間はどうしてあんなに小さいのかと考える日々。
ちなみに妹はそんな悩む兄の姿を見て「そんな兄貴が素敵」とか言っている。
現在は修行の成果を生かす場もないので、とりあえず生きるために仕事を探す日々。
が、「顔が睨んでいるように見えて怖い」とか「顔的に必殺仕事人の方ですか」とか言われ、
なかなかまともな職に就けずに悩んでいる。ちなみに子供にも泣かれる。
黒螺子にも初対面にヤクザの人と勘違いされる。なんだか不憫。
好きなものは妹と猫(猫は味が好きらしい)
嫌いなものは自分の目つきと自分の日本語のイントネーションの悪さ。
・・・・さらに長くなるってどういうことなの・・・・。
あああ書き足りないよおとっつぁん。まだまだいろいろ書きたいよおかっつぁん。
・・・はい、自重します。長くてすいません。
とりあえず線画のみで上げたんで、またまた今度色でも塗ります。
後、多分黒螺子さん達の言語は日本語だな、うん。